Wedding Design

現役プランナーが幸せを届けます

学びのあるお客様【結婚式場所属ウェディングプランナーが思うこと】

こんにちは kacoです

きょうはお客様のご紹介をさせていただきます

 

式場見学に行くときって

「何もわからないんです」とか

「とりあえず来てみました」とか

恥ずかしがりながら、すみません・・・という風に言われる方もいらっしゃるのですが、

ほとんどの方は最初から具体的な希望があることは少ないんです

 

というか その自分でも築いていない想いを引き出してお客様に気づかせてあげる、そして 結婚式という素敵な時間でどんなことができるのか提案するのが 私たちウェディングプランナーの仕事です

 

想いがあってもなくても ウェルカム!!!!!

 

先日 私が接客させていただいたお客様は

すでに会場見学5件以上回っているお二人でした

 

会場見学の要点や見積の内容までしっかり理解されており とてもお話が進みやすかったのを覚えています

 

でもそれは個人的な話で お客様にたいして伺った要望や思いなどから弊社ではどんな雰囲気になるのか どのように素敵な空間ができるのかというものを最大限に表現します

 

接客をする中で やってみたくなるような伝え方、表現、しぐさを耳タコくらい言われます

結局 お二人が会場を決めるときには接客者の人柄も5割ほどかかわってくるものなんだと、身をもって学んだ今日この頃です

 

ウェディングプランナー目線の日記のような形になってしまいました

また次回 学びのあるお客様のご紹介をさせてください

 

kaco

 

トキハナ

 

結婚式場の選び方・決め方講座!効率的かつ失敗しないポイント5つ

結婚が決まった!結婚式は人生最大のイベント ぜっっっったいに後悔したくない

 

でも・・・

・結婚式場 市内だけでもたくさんあってわからな~い

・式場選び後悔したっていう口コミが・・・

・流されて決めてしまった・・

未知の世界すぎて不安を思えるかもしれません

 

そこで今回は

①結婚式場の選び方・決め方のポイント5つ

②結婚式の列席経験を大いに活かそう

③後悔・失敗しないために意識すること

 

現役ウェディングプランナー(プロ)である私からご紹介します

 

  • ①結婚式場の選び方・決め方のポイント5つ
    • 1.会場の雰囲気
    • 2.お料理内容
    • 3.スタッフの接客
    • 4.予算
    • 5.プランナーとの相性
  • ②結婚式の列席経験を大いに活かそう
  • ③後悔・失敗しないために意識すること
続きを読む

プレ花嫁必見!!結婚式場の選び方【現役ウェディングプランナーが教える後悔しない決め方】

 

こんにちはkacoです

 

結婚が決まった!!結婚式したいけどどうやって探すの?失敗もしたくないし、お互い仕事があるから休みを合わせて見学に行かないと・・・

時間もそんなにかけたくないな・・・

HP見るとどこもいい感じに見えてわからなくなる

 

夢いっぱいの結婚式の最初の段階から不安・・・

 

しかし最近はいろんなツールができ、より簡単にかつ効率よく結婚式場探しができるようになっています

 

 

現役ウェディングプランナーである私から、接客する中で実際に聞いた、お客様の不安を解消できるように 会場選びから楽しんでほしい!そんな思いを込めて発信します

 

■1結婚式場を決める初めの1歩~結婚式場選び1歩目~

結婚式場探してみたけどたくさんありすぎてわからない!

まず、探し方の種類をご紹介します

 

  • 公式HPで情報収集

すでに知っている式場(列席したことがある式場)のHPの中から好みの雰囲気を見つけに行く

会場によって見せ方が違うが、一番いい画像などを見ることができる

HPからのブライダルフェア予約が一番お得になることも!

 

  • ブライダル雑誌から情報収集

書店に行けば〇クシィのほかにもたくさんのブライダル雑誌があるんです!

和婚・海外ウェディング・ヘアスタイルブック・衣裳ブック・卒花紹介ブックなどほんとにたくさん・・・

雑誌によって紹介している内容は違うので、結婚式でやってみたいことが見つかる!

 

  • 口コミサイトで情報収集

各会場のスタッフの対応やお料理・会場の雰囲気・見積内容など細かいところまで詳しく掲載されています

卒花さんたちが投稿していることが多く、リアルな感想を見ることができます

 

しかし、感じ方には個人差があるので注意が必要です

気になる方はこちらも併せてご覧ください

結婚式場の口コミを参考にする? - Wedding Design

 

  • ウェディング関連ショップから紹介してもらう

結婚が決まったら指輪・両家顔合わせ・顔合わせ時の衣装選びなど必要になります

必要なものを購入する際に、その店舗と提携している式場があれば紹介してくれることがあります

さらに、紹介特典として持込料割引などお得になることも!

 

  • ブライダルカウンター

最近ブライダルにかかわらず、○○カウンターが増えてきているのはお築きですか?

このブライダルカウンターというのは、簡単にいうと仲介人です

カップルから結婚式に対する思いをヒアリングし提案・会場紹介・会場決定までサポートしてくれます

式場に努めてはいませんが、各会場のいいところを教えてくれたり、お二人にとってよりいい方向に導いてくれます

現役ウェディングプランナーが思う最大のメリットは、自分たちで断る電話をしなくていいところです。ほかの会場に決まった時に断りの電話もカウンタースタッフのお仕事なのです

 

情報収集だけでも上記のように方法がたくさんあります

自分たちにあった探し方で会場見学へ行ってみましょう

 

 

■2効率よく結婚式場見学をする方法~結婚式場選び2歩目~

結婚式場の探し方はわかったけど、口コミとかで「なかなか帰らせてくれなかった」「契約を断った瞬間に態度が急変した」とか書いてあって怖いな・・・

 

安心してください!そんなお客様の心情を理解したうえで接客している会場がほとんどです

→安心してください!履いてますよ!!といいたいところですが・・・(笑)

誰でも初めて行く場所には緊張するものです。

接客のレクチャーを受ける一番最初の段階でお客様の心理や考えは教えられます。

そして、悪い口コミは業界内外ですぐに広まるものです。また、収益の一口の段階で悪いイメージがあるとそもそもお客様は来館したいとは考えません。どこでつながるかわからないご縁を無駄にしないために、成約にならなくても、いい印象で終わらせたいというのが本音です。

怖がらなくても大丈夫です!安心してください

会場見学に行くときはぜひ普段のデートの時などの楽しい時間と一緒の気持ちで肩の力を抜いて、いきましょう

 

 

■3失敗しない結婚式場の選び方3選~結婚式場選び3歩目~

・自分の好みを理解しておく

 会場にいったらこんなこともできます、これもあります。という風に多くの選択肢からお好みのものを新郎新婦で選べるんです!という会場が多いです

だからこそ自分の好みをしっかり理解したうえで選択に迷わないようにしておきましょう

 

・金額が上がりやすい項目を理解しておく

 初回見積内容からどうせ上がるんでしょ?

もちろん選んだ商品によって金額は変動します。初回見積りでは安くしたほうが成約率も上がるのでお料理単価など最低金額で入れられていることもあります。具体的な見積にしたい場合は、事前に内容を確認し、金額を指定することも一つです。

ただ、ここで注意したいのが1つの会場だけではなくほかの会場でも統一した指定する必要があります

 

・実際に自分が体感して選ぶ

 会場見学に行ったとき一番大切にしてほしいのが、自分の感覚です。

当日のゲストに代わって体感することでゲスト目線の不安や不便さというものを解消できるからです。

口コミがよかったから見なくていい、体験しなくていいではなく、何百万の買い物に後悔がないようにしっかり体感しましょう。

 

 

 

 

■4まとめ

いかがでしたか?

結婚式場探し方

効率よく式場見学をする方法

結婚式場の選ぶポイント3選

人生最大のイベントで数百万という高い買い物は、勇気もいるかと思います。その後押しができればうれしいです。

ご相談もお待ちしております

 

kaco

 

 

結婚式でやりたいこととゲスト目線

結婚式。

こんなことしたいなど具体的にイメージはありますか?

 

多くの方が「うーん」「これから考えます」「どんなのがあるんですか?」

といった風にぼんやりとしたイメージしか話されません

 

当たり前です

初めて結婚式を挙げる立場になるのですから

 

では やってみたいことはありますか?

「列席してきて・・・」「~はいいなと思ってる」「○○やってみたいです」

「○○が好きで・・・」

この好き!気になる!見てて自分も真似したいと思った

これが結婚式にも取り入れてい行きやすい項目です

 

 

お二人の想いを最大限に引き出し人生最高の時間を作るのがウェディングプランナーの仕事

私はそんなお仕事にやりがいを感じ 転職後の道として選びました

 

今回はやってみたいことがぼんやりでも大丈夫なので

実際にやってみたときのゲスト目線の想いをお届けします

 

 

演出1 入退場

ゲストが一番最初にお二人に注目するタイミングが入場シーン

インパクトが残せるとゲストの印象に残りやすいシーンです

ここでは

これから始まるぞ!!おいうワクワクの最高潮です

みんながカメラを構えお二人の姿を自分もしっかり残そうと 画面越しにお二人を見ることのほうが多いかもしれません

 

逆に退場のシーンは

一番長い間そのお衣装を見ていただける特別な存在

ここでは

お二人それぞれの大切にしたい人、どんな人なのか見てもらえる

ブーケトスの代わりにここで一緒に退場してくれた人に ブーケをプレゼントするのも増えています

 

 

演出2 テーブルラウンド

披露宴は2時間30分と 時間だけ聞くと長く感じる方もいらっしゃいますが

当日はお料理・演出・写真・映像などでゲストも意外と大忙し

そんな中でも新郎新婦とより近くでお話しできるのがこのテーブルラウンドのいいところ!

写真撮りたかったけどお二人んところに行く勇気がなかった、お二人が忙しそうでいけなかったなどお声を聴きます

ここにテーブルラウンドで写真タイム♪やお話タイム♪

目と目を合わせてお話ができます

これだけでゲストは私のところにも来てくれた!写真を残せた!とうれしいのです 

当日は今二人のところに行ってもいいのかな~と迷いがち

みんなと写真を残したいのは新郎新婦も同じ!それを知っているからこそテーブルラウンドを入れる方も♡

 

演出3 手紙

ザ王道といった感じでしょうか

お二人から親御様に向けて読むお手紙

実は私はこのシーンが個人的には一番大好きです

王道すぎてやりたくない派の私でしたが

私自身の結婚式後 一番褒められたのはお手紙でした

ここでは

想いが詰まったお手紙に感動し涙されたり 新婦様の涙にもらい泣きしたり

最近では男性陣も涙さえているのをよく見ます

いろんな気持ちの伝え方があって お二人らしさがとっても見える場面です

「感動的な結婚式だったねー」といわれるのはお手紙が終盤にあるからなんです

 

ゲスト目線で代表的な3つご紹介いたしました

実際に現役で現場に入っているからこそわかる目線

イメージが尽きずらいってすごく不安だと感じることもあります

ほかにもたくさん演出がありますのでリクエストもお待ちしております

次回からは一つ一つの演出をしっかりかみ砕いていこうかと思いますのでおたのしみに!

 

ここに訪れた方すべての人に幸せを届けます

 

kaco

 

結婚式場の決め方

「結婚が決まったらまず〇クシィ」ってよくCMありますよね

最近では結婚式場の情報収集の媒体もたくさんあります

雑誌・インスタ・Tik Tok・ネット・ブライダルカウンターなど・・・

 

でも忙しくて見学に行く時間がない!

長時間拘束されるので1日に見学に行ける会場数に限りがある・・・

もっと効率的に見学に行けないかな

 

 

こんな思いに答えるために!

最近ではブライダルフェスなるものが開催されています!

実は私の会社も つい先日ブライダルフェアに出展しました

県内の結婚式場が一か所に集まりブース出展するフェスです

合同就職説明会のブライダルバージョンと考えていただければわかりやすいかな??

 

個人的な感想としては式場決めるときの情報収取にはめっちゃいいフェスだなと実感しました

というのも、1度の来場で気になる会場を回れる!なおかつそこで素敵な特典がもらえる!!そしてその後気になる会場に見学に行ったら新たな特典がもらえる!!!!

お得いっぱいなんです

 

主催者が1組の接客時間設定や無理な呼び込みはしないことなどルールを設定しており

お客様第一で開催しているので安心です

 

最近よく見るのは「ハナユメフェス」

インスタフォロー日本ナンバーワンの渡辺直美さんがイメージキャラクターをされています

全国各地で開催されているのでぜひ来場されてみては いかがでしょうか?

もちろん、フェス来場ではなくコンシェルジュの相談もできます

サイトバナーを載せておくので施肥参考にされてみてくださいね

 

ハナユメフェス

 

ハナユメ

 

訪れた方皆様に幸せを届けます

 

kaco

 

 

 

結婚式の節約技~見積りは値切れる!?~

こんにちは

kacoです!

今日は節約術の値切りについてご案内します

 

 

 

 

結論から言うと

結婚式場の見積りは値切れます!!

 

ほんとに???

どうやるの????

など気になるところですが ひとつひとつご紹介していきます

 

1.結婚式の見積り値切りって?

2.どこがお得になるの??

3.どうやってやるの??

4.値切るときのポイント

5.まとめ

 

 

 

1.結婚式場の値切りって??

値切るって・・・

簡単に購入できる商品じゃないんだから そんなことできないでしょー!

 

ちょっと待ったーーーーーー!!!!

現役ウェディングプランナーがお伝えします

できるんです!!!

 

会場見学ではほとんどの場合見積までご案内します

その初期見積りから 特典をたくさんつけてもらうことで総額が下がります

その特典が値引きとなるわけです

 

2.どこがお得になるの?

特典はこの内容から○○円プレゼント!という風に表示されていることが多いです

例えば

お料理15000円ランクの料理から2000円✖人数分プレゼントとか

総額から○○特典として引かれていたり

会場によって特典の表示や内容も様々です

複数 会場見学に行かれる際は表示の違いというのも1件1件理解して 比較していきましょう

 

3.どうやってやるの?

値切りの方法 気になりますよね~

タイミングは見積説明の終わった後です

金額重視で選んでますという雰囲気をだして演じます

「・・・高いね・・・。」

「あの会場はこれくらいだったけどな」

「そっか・・・でもここのこれすごく好きだったんだけどな・・・」

この3つ実は式場からすると めっちゃパワーワードなんです

他会場と比較をされている!!とすぐにわかるので

目の前のお客様を繋げるべく 必死になります

 

ウェディングプランナーも接客業なのでちょっとした違和感にも気づきやすいところがあるので

あくまでもさりげなくつぶやく程度にしてくださいね

 

1歩間違えるとクレームにもなりますので気を付けましょう

 

4.ねぎるときのポイント

・すでに他会場見学している場合は見積を持っていきましょう

その場で提示される見積は 持参した他会場のものより低くなることが多いです

もしくは特典が多くなるかも?

・式場の決定期間を伝えます

だいたいあと1週間~2週間で決めていこうと思います

もし質問されたら! 上記のように返しましょう

 

 

まとめ

何事にも演じることが大切!

お客様のためにできることを考えているウェディングプランナーなら

値引きしてくれること間違えなしです!

 

結果報告楽しみにしています

 

訪問してくださったあなたに幸せを

kaco

 

今日のお客様~ペットも一緒の結婚式のお話~

こんにちは

kacoです

 

ここ数日ネットにつながらずパソコンを開けませんでした・・・

回復しましたのでブログ投稿再開していきます!!

 

つい先日接客したお客様が「わんちゃんファーストは絶対だから!」「打ち合わせにもつれてきます」といわれておりました

とても素敵なことです!わんちゃんも家族の一員ですからね

 

当日はわかるけど 打ち合わせまで連れてくる必要ないやろ

そんなんで犬は死にません

という本音は隠しつつ接客に入りました

 

 


 

 

もちろん会場としてもそんな願いもかなえてあげられるよう

対応させていただきます

私もわんちゃんを飼っている一人としてペットへの愛情もわかります

しかし

保険所の指導やほかのお客様のアレルギーなども考え

対応しきれないところはあります

そのほかにも

スタッフさんと仲良くなってほしい

館内で一緒に写真撮影したい

毎回打ち合わせでも室内じゃないと無理

 

 

お客様はお二人だけではないですから

 

突き放すようですが

1組だけのために会場を汚すわけにはいかないのです

それが会場スタッフとしての責任でもあります

 

お客様は当然相談してみますと帰られました

結局 ホテル付の結婚式場に決めたそうです

会場内・ホテル室内以外すべてわんちゃんで入り可となったそうです

 

 

 

希望をかなえてあげたいことは本音ですが

できるところと できないところがあることをご理解ただきたいです

 

今ではうちの会場にならずによかったなと思っておりますが

 

ただの 負け犬の遠吠えですかね・・・

犬だけに(笑)

 

 

kaco