Wedding Design

現役プランナーが幸せを届けます

結婚式費用節約についてプロが思うこと

「結婚式」=高い!!!お金かかる!!!

そんなイメージありませんか?

手作りできるところは自分たちで持ち込んで、節約しよう!と考える方も少なくないかと思います

しかし、正直プロとしてはお勧めしません

 

現役プランナーがお勧めしない理由をメリット・デメリットも含めお伝えします

 

 

結婚式単価 どのくらいだと思いますか?

例えばフラワーシャワー

自分たちで準備できそうですよね 実際に100円ショップでも売っていますし・・・

実は 結婚式場価格3000円~なんです(※地域・会場によって異なります)

一般人時代高っ!!!!って思いました

たかが一瞬で出番は終わるのに だったら自分で準備するわ~ってなりますよね

 

この結婚式単価が高い理由は「フラワーシャワー」を出番まできれいに保ち、フレッシュな状態で保存するための保管料・作業料・人件費が含まれているんです

金額だけでは見えてこない裏側にかかる金額を総合して「フラワーシャワー」=3000円となるんです

 

そこを踏まえて節約し自分たちで準備する(外注の物品を持ち込む)際のメリット・デメリットをご紹介します

 

 


 

 

節約した時のメリット

・結婚式単価よりはるかに安く済む

 見積金額はあるものの、いろんな口コミサイトに「最終金額は絶対に上がる」って書いてありますよね

 どのくらい上がるのかなど、予想ができないことに対しての不安というのは、コロナが出た時と同じように想像以上に不安をあおります

だったら自分たちで商品を買って準備したほうが安心ですよね

 見積も安くなるし♪

 

・会場指定以外のデザインを採用できる

 会場オリジナルデザインっでダサい・古い・好みのものがない

 その結婚式場で卒花した人たちとは違ったデザインになるので、会場側も雰囲気や広告に使いやすいことがあります

 

・希望のもの(演出)ができる

 一目ぼれした演出が実現できる

 理想通りの結婚式ができる

 

 

 

節約した時のデメリット

・商品の質が悪いことがある

 写真映えと言う言葉があるように撮り方や加工次第で画像上に見え方はどうにでもなる時代です どんなにネット上でいい商品に見えても実際に手に取った時「思っていたのと違う」というトラブルがよくあります

 

・会場らしさが見えない

 最高の一日を過ごす思い出の式場の印象が全く残らない

 〇〇さんの結婚式めっちゃよかったよね!私もそこで上げたい!!!と人が人を呼び寄せます

 

・持込料がかかるものがある

 持込料を請求する理由として、単が上がらない代わりに持込料で補うというものがあります

 基本的にどの会場も持込をお断りしています 持込するなら見積金額が変わるよと不安をあおることも

 

・対応スタッフが慣れていないため進行が押すことがある

 もちろん、シミュレーションや各スタッフとの連携はとりますが、経験がない場合はこんな風になるよとイメージが尽きずらい

 またイレギュラーが起こると対応できないことが多い

 

・質などでゲストにチープ感を感じ取られる

 おもてなしを体感するゲストからすると、チープ感ってなんとなくがっかりというか・・・

 参列の目的は二人をお祝いすることだから、直接伝えることはないかもしれないけど、自分たちの時はこうしようって、マイナスに取られることが多い

まとめ

いかがでしたか?

メリット・デメリットお伝えしましたが、方向の転換次第でどちらも補えるところはあります

まず第一に考えていただきたいのは、最高の一日を、最高の思い出を、最高のおもてなしをするにふさわしい、そして自分たちが納得できる選択をすることです

とっても小さなことでも、ちゃんと考えてくれたんだという思いが伝われば大丈夫!

 

会場からは単価アップやインセンティブ(成果報酬)目的で商品をごり押しされることもありますが、ちゃんと内容を聞いて二人が必要であれば頼むのもよし 

提案されたときに、このプランナーは自分たちのことをしっかり考えたうえで提案してくれているのかを雰囲気や言動からしっかりつかめるといい選択ができるでしょう

 

お二人が最高の一日を迎えられること 願っております

 

kaco