Wedding Design

現役プランナーが幸せを届けます

前撮りは結婚式場以外ですると高い!?!?

こんにちは

今回も節約のお話です

 

 

接客をする中でよく言われるのは

「この中で削れるものはありますか?」「前撮りをほかのところで考えてて」「高めに設定してほしいです」

結婚式=高いというイメージの定着がぬぐい切れないですね・・・

 

特に前撮りに関しては質問が多いのが現状です

でも 実は結婚式場以外で前撮りをしたほうが高くなってしまうことがあるんです

 

今日は結婚式場以外で前撮りした時のメリット・デメリットをお伝えします

 

結婚式場以外での前撮りとは?

結婚式場以外での前撮りとは、フォトスタジオやウェディングフォト・衣裳店など撮影や衣装に特化した業者が行う撮影のこと

結婚式場では別撮り・外撮りとも言います そもそも前撮りは結婚式当日の衣装で当日しっかり残せない二人の姿を残すことが目的です

それ以外にも衣装を実際にに着て会場内を歩いたり、ヘアメイクリハーサルが前撮りで完結するという利点もあります

 

そこを踏まえてメリット・デメリットをお伝えしていきます

 

結婚式場以外での前撮りのメリット

・安い!

・お店によっては衣装がたくさん着れる♪

・撮影とアルバム代がセットなことが多い

 

 

結婚式場以外での前撮りのデメリット

・結婚式当日の衣装でしっかりポーズ撮影ができない

・衣裳の質が悪い

・当日のヘアメイクリハーサルが別で必要

 

まとめ

現役ウェディングプランナーは 式場以外での前撮りはお勧めしません

もちろん 金銭的にとかドレスをもっと着たいとか 提携サロンに好きな衣装がなかったなど様々な理由でいろんな選択もできます

どの選択があなたにとって最善の選択なのかしっかり吟味して決めてくださいね

 

なかなか決めきれない

どうすればいいのか悩む など

ご相談も受け付けておりますので どしどしお寄せください

 

最高の瞬間を思い出に♡

 

kaco

 

 

 

結婚式場の口コミを参考にする?

こんにちは

 

 

何か商品を買うときって生の声を聴きたいですよね?

海外通販だったら特に

買い物で失敗して損したくないですし

しかし、口コミを信じすぎるのは危ないんです!!

今日は口コミについてお話していきます

 

 

 

近年では口コミ投稿の評価が欲しいので 「口コミ(レビュー)で〇〇プレゼント!!!」

と口コミに対して特典を付けるほど

口コミから入る顧客獲得のために必死なのだ

 

そんなことが普通になってきて

口コミとかレビューって商品の機能を知ることはできるけど、使い心地とか効果とか個人で違うでしょ 100人いれば100通りだからさ、と私は思うのです

共感してくださる方いませんか(笑)

 

 

さて今回口コミを取り上げたのは 

なんと結婚式場も上記した内容が登場しているんです 

口コミしてくれたら〇万円プレゼント!!とか・演出プレゼントとか

 

でも、正直ブライダル業の中では口コミ評価のいい企業には表に出ない悪い口コミも多いのも事実

業界スタッフからみた目線とお客様目線と両方わかるからこそ 声を大にして言いたい

「口コミがすべてではありません!!」

 

 

例えば、

結婚式当日に何かトラブルがあった時

完全に企業側の責任なのに、対応が悪く融通が利かなった

後日その企業からお客様へ連絡が入り 

「口コミに悪いこと書かないでくださいね。 営業妨害ですよ。そんなことしたら訴えますからね。とことん戦いますよ。そもそも商品が壊れているんだから賠償してください」

という事例も耳にしたことがあります

 

もちろんすべての企業スタッフがそうであるとは限りませんが、そのような考えをお持ちの方もいらっしゃるということをお伝えしておきます

だからこそ、自分の感覚が大切になるのです

 

 

 

口コミは参考程度と考えておくことをお勧めします

口コミだけを信じすぎないよう

 

前述したように 100人いれば100通りの考え感じ方があります

多くの人がいいと言っているから自分もそこに必ず当てはまるとは言いにくいのです

 

 

 

 

結論

口コミは参考程度に

口コミで見学会場決めるときは自分が気になったところ、そこの口コミ確認し、見学に行くときは自分の感覚を優先に考えていきましょう

口コミがよかったからという先入観があると、先入観が入ってしまうので注意が必要です

 

最高に幸せな1日を失敗しないようサポートいたします

kaco

 

 

 

本日!接客で即決いただきました!!!!!

どうも現役ウェディングプランナーkacoです!

 

今日はうれしいことがあったので

少しでも多くの人に 伝えたい!!という自己満足の投稿です(笑)

タイトル通り 当日即決いただきましたっ!!!!!!!

 

 

 

本日会場見学のお客様を接客させていただいたのですが

現在のお住まいも私と同じ

現在飼っているペット私の歴代ペットで

だからこそペットへの愛情も同じくらい大きくて

ご提案させていただいた演出も

ものすごくいい!!!それいい!!!リアルな声で言っていただけて

ほんとに素敵すぎるお二人で自然とお二人のために何かできないかと考えていました

私今後も担当したい!!!と思えるお二人でした

 

 

自分を作らず、ありのままの自分で接客することが一番重いが伝わってお客様に寄り添えるのかなと感じています

 

 

お仕事ではあるものの こうやって素敵なお二人に出会うことができる

改めてやりがいを感じられる1日でした

 

これからも素敵なカップルとお話ができることを願って

ブログを見ていただいている方とご縁がつながるように頑張ります

 

あなたの幸せをお手伝いいたします

kaco

 

会場見学時と打ち合わせプランナーは違う??

こんにちは!kacoです

結婚式会場見学行きましたか? いよいよ式場決めましたか??

今日は結婚式場ではあるあるの担当者についてお伝えしていきます

 

 

 

さぁ!打ち合わせだ!!

「ご案内専門のスタッフなのでプランナーは別のスタッフで担当しますね!^^」

えー・・・ この会場この人がとっても素敵だから選んだのに~

 

実はこれ、よくあるんです

というか、そういう決まりといってもいいかもしれないですね

 

 

 

1 会場見学時の接客スタッフ

ブライダル業界ではセールススタッフ(以下セールス)とも言います

このセールスは新郎新婦からお話を聞いたり、会場を実際に案内したり、お見積りの案内をするのが仕事です

中堅以上の会場のことをしっかり理解したスタッフのことがおおいです

(※もちろん式場によって違います)

  

2 打ち合わせ時の接客スタッフ

お打ち合わせから結婚式当日までを担当するプランナーと呼ばれるスタッフです

結婚式の内容を作っていくのがお仕事

基本的に結婚式場スタッフは資格は必要ないので新人さんも多いのが事実です

 

 

 

 

ではなぜ担当が変わってしまうのか

理由は簡単です

接客に慣れたスタッフのほうがコミュニケーション力や知識対応力等が勝っているからです

結婚式という高額な商品を扱う場です

衝動買いした!何個も持ってる!とかが考えにくい商品を扱っているので

お客様の入り口部分でしっかり成約を取らないと会社が成り立ちません

その点で対応力のあるスタッフで接客をして成約の可能性を上げているのです

 

でも、セールスの人が良かったなぁ・・・

実は担当指名できるんです!!

「申し込みの段階であなたにお願いしたいです」とか「担当って変わりませんよね?」とか

希望を先に伝えておけば通ることがいいんです

(※もちろん人気のプランナーさんだったら難しいこともあります)

この担当指名 セールススタッフにとっては最高の誉め言葉なんです

めちゃくちゃうれしいんです!!(実体験です(笑))

いわれた瞬間テンション爆上がりでニヤニヤします

 

一番最初に案内してくれた 素敵なセールススタッフの方と結婚式当日を迎えましょう

 

お二人が最高の一日を迎えることができますよう 願っております

 

kaco

 

 

結婚式費用節約についてプロが思うこと

「結婚式」=高い!!!お金かかる!!!

そんなイメージありませんか?

手作りできるところは自分たちで持ち込んで、節約しよう!と考える方も少なくないかと思います

しかし、正直プロとしてはお勧めしません

 

現役プランナーがお勧めしない理由をメリット・デメリットも含めお伝えします

 

 

結婚式単価 どのくらいだと思いますか?

例えばフラワーシャワー

自分たちで準備できそうですよね 実際に100円ショップでも売っていますし・・・

実は 結婚式場価格3000円~なんです(※地域・会場によって異なります)

一般人時代高っ!!!!って思いました

たかが一瞬で出番は終わるのに だったら自分で準備するわ~ってなりますよね

 

この結婚式単価が高い理由は「フラワーシャワー」を出番まできれいに保ち、フレッシュな状態で保存するための保管料・作業料・人件費が含まれているんです

金額だけでは見えてこない裏側にかかる金額を総合して「フラワーシャワー」=3000円となるんです

 

そこを踏まえて節約し自分たちで準備する(外注の物品を持ち込む)際のメリット・デメリットをご紹介します

 

 


 

 

節約した時のメリット

・結婚式単価よりはるかに安く済む

 見積金額はあるものの、いろんな口コミサイトに「最終金額は絶対に上がる」って書いてありますよね

 どのくらい上がるのかなど、予想ができないことに対しての不安というのは、コロナが出た時と同じように想像以上に不安をあおります

だったら自分たちで商品を買って準備したほうが安心ですよね

 見積も安くなるし♪

 

・会場指定以外のデザインを採用できる

 会場オリジナルデザインっでダサい・古い・好みのものがない

 その結婚式場で卒花した人たちとは違ったデザインになるので、会場側も雰囲気や広告に使いやすいことがあります

 

・希望のもの(演出)ができる

 一目ぼれした演出が実現できる

 理想通りの結婚式ができる

 

 

 

節約した時のデメリット

・商品の質が悪いことがある

 写真映えと言う言葉があるように撮り方や加工次第で画像上に見え方はどうにでもなる時代です どんなにネット上でいい商品に見えても実際に手に取った時「思っていたのと違う」というトラブルがよくあります

 

・会場らしさが見えない

 最高の一日を過ごす思い出の式場の印象が全く残らない

 〇〇さんの結婚式めっちゃよかったよね!私もそこで上げたい!!!と人が人を呼び寄せます

 

・持込料がかかるものがある

 持込料を請求する理由として、単が上がらない代わりに持込料で補うというものがあります

 基本的にどの会場も持込をお断りしています 持込するなら見積金額が変わるよと不安をあおることも

 

・対応スタッフが慣れていないため進行が押すことがある

 もちろん、シミュレーションや各スタッフとの連携はとりますが、経験がない場合はこんな風になるよとイメージが尽きずらい

 またイレギュラーが起こると対応できないことが多い

 

・質などでゲストにチープ感を感じ取られる

 おもてなしを体感するゲストからすると、チープ感ってなんとなくがっかりというか・・・

 参列の目的は二人をお祝いすることだから、直接伝えることはないかもしれないけど、自分たちの時はこうしようって、マイナスに取られることが多い

まとめ

いかがでしたか?

メリット・デメリットお伝えしましたが、方向の転換次第でどちらも補えるところはあります

まず第一に考えていただきたいのは、最高の一日を、最高の思い出を、最高のおもてなしをするにふさわしい、そして自分たちが納得できる選択をすることです

とっても小さなことでも、ちゃんと考えてくれたんだという思いが伝われば大丈夫!

 

会場からは単価アップやインセンティブ(成果報酬)目的で商品をごり押しされることもありますが、ちゃんと内容を聞いて二人が必要であれば頼むのもよし 

提案されたときに、このプランナーは自分たちのことをしっかり考えたうえで提案してくれているのかを雰囲気や言動からしっかりつかめるといい選択ができるでしょう

 

お二人が最高の一日を迎えられること 願っております

 

kaco

 

 

初めまして!

皆さん はじめまして

kacoと申します!

 

現役ウェディングプランナーの26歳です!

会社員なのですが 会社と自分の考えに相違があり

個人で情報発信できるブログを立ち上げました

 

ブログ名にあるようにウェディングをメインに発信していく予定です

これから結婚式を考える人、結婚式場を探している人、結婚式に夢を持っている人の参考になればうれしいです

 

結婚式の風習は日本国内でも地域によって違いがあります

自分の住んでいる地域の風習や伝統も重んじてお伝えしていきます

 

実際に接客をする中で感じたお客様とのギャップや不安を取り払えること間違いなし!

どうぞよろしくお願いします

 

kaco>